Saturday, April 13, 2013

2nd week (2013/4/8 - 2013/4/13)

月曜日にインターネット・ケーブルテレビが無事開通し、水曜日にはIKEAで購入した家財が届きました。こっちでは、IKEAを「イケア」ではなく、「アイキア」って呼んでいました。新たな発見。

思いのほか早く生活環境が整い、仕事開始3週間前に渡米してしまった私は若干の暇を持て余しています。そもそも2週間前の渡米を考えていましたが、前職でお世話になったイギリス人から「2週間前で間に合うのか!?早めに行って、周辺でリラックスできるカフェでも探しなさい」と唆され、3週間前渡米を決めた背景があります。

まだリラックスできるカフェは見つけていませんが(結局スタバに行ってしまう・・・)、そして周りの人からは何でそんなに早く来たのと言われていますが、バタバタしたまま仕事を開始するよりは良かったかなーと思っております。

そんなこんなで、今週はスミソニアンの博物館めぐりをしてきました。

といっても、日本で言われる「スミソニアン博物館」とは19の博物館&美術館、そして動物園を意味している(地球の歩き方)とのことで、今週行ったのは「国立アメリカ歴史博物館」と「国立自然史博物館」の2つ。まだ17も残ってる・・・。

「国立歴史博物館」は西館を2015年まで改修工事していました。そのため見たのは東館のみ。実物の星条旗やファーストレディの衣装展示、エジソンによる電球発明の展示など、東館だけとはいえ内容が盛り沢山で後半は疲れてきた。。。いちばん興味深かったのは、アフリカンアメリカンの歴史の展示です。もう少し背景を勉強してみたい。


「国立自然史博物館」は、ひたすら自然に関する展示(人間の進化、化石、動物、植物など)をしていたのですが、もっぱら一番目を引いたのは、なんと「ちきゅう」の展示があったこと。掘削の様子などをビデオで紹介していて、なんだか少し懐かしい。現在「ちきゅう」は佐渡沖にいます。

いずれの博物館も無料。まだ17も残っているので、今日もどこかに行くかも知れないです。
やばいですね、遊んでばっかりいます・・・。

あとは、先週初めて「ワシントンDC開発フォーラム」のワークショップに参加してきました。
日本に居た時は、DCやNYでの勉強会には参加できませんでしたが、こうした機会を見つけて色々と参加してこようと思います。皆さん面白い取り組み(日本では自分があまり関心が無かったようなこと)をされていて、こんなことしている日本人がいるんだ!というのが面白く、また刺激になります。
「ちきゅう」@国立自然史博物館
               
                アフリカゾウ@国立自然史博物館
             
DCの桜
               

No comments: